令和7年度 諸費用について 2・3号認定

【保育料】 市町村が定める額
【給食費(3~5歳)】

毎月:6,500円

1ヶ月間欠席の場合は返金致します。
主食費:1,700円 / 副食費:4,800円

【午睡用布団レンタル費
(2~5歳児のみ)】

毎月:1,300円(5歳児は8月まで)

貸し出し・洗濯ともに業者委託

【施設環境維持費】 毎月:800円
【スポーツ振興保険(全園児加入)】

年1回:240円

残りは園が負担

【延長保育料
(18:30 ~ 19:00の保育)】

1回:500円
月額:5,000円

月額の利用は前月末までに申し込みしてください。

【保育短時間・延長保育料
(7:30 ~ 9:00・
17:00 ~ 18:30 の保育)】
1回(1時間半):200円
【園外保育費(遠足など)】

実費負担

行き先により金額は変わります。

【園外保育バス代】 1回:2,000円
【連絡ノート(0~2歳児)】

700円

ファイル:550円 / 用紙(年間):150円

【連絡ノート(3~5歳児)】 150円
【カラー帽子
(1歳児と2歳児以上の新入園児)】

1,500円

Lサイズのみ:1,550円

【お道具セット(3歳児以上)】

1セット:3,100円

お道具箱:800円
粘土ケース:400円
粘土:400円
マーカー:1,300円
らくがきちょう:200円

【マーカー(1本)(3歳児以上)】 160円
【クレパス(3歳児以上)】

750円

同等のものをご家庭で用意していただくのも可。

【はさみ(3歳児以上)】

550円

同等のものをご家庭で用意していただくのも可。

【フエキのり(3歳児以上)】

300円

同等のものをご家庭で用意していただくのも可。

【ピアニカチューブ(5歳児)】

500円

同等のものをご家庭で用意していただくのも可。

【体操服 / 半袖シャツ(3歳児以上)】 3,100円
【体操服 / 長袖シャツ(3歳児以上)】 3,600円
【体操服 / 半ズボン(3歳児以上)】 2,600円
【シール帳面(4・5歳児)】

800円

ノート:400円・シール:400円

【ICカード】

800円

1枚目無料、2枚目以降は購入してください。

【保護者証ホルダー(2組)】

400円

1組:200円

【諸費袋】

100円

紛失時のみ

【写真代(購入希望者のみ)】

園撮影分1枚:50円

業者撮影分(業者指定の金額)

記載以外の園からお貸しした備品・教材等の破損、紛失等が生じた場合は、実費でのご負担をお願い致します。

年度により価格の変更が生じることがあります。

五ヶ荘保育園 諸費用について

令和7年度 諸費用について 1号認定

【入園(事務)手数料】

入園決定時:5,000円

入園決定後の事務手数料として。

【保育料】 市町村が定める額
【給食費】

毎月:6,000円

1ヶ月間欠席の場合は返金致します。
主食費:1,700円 / 副食費:4,300円

【午睡用布団レンタル費
(2~5歳児のみ)】

毎月:1,300円(5歳児は8月まで)

貸し出し・洗濯ともに業者委託

【施設環境維持費】 毎月:800円
【スポーツ振興保険(全園児加入)】

年1回:240円

残りは園が負担

【一時預かり(幼稚園型)料
(7:30 ~ 9:00・
15:30 ~ 17:00 の保育)】

◾️午前・午後 各1回:200円
◾️午前・午後 各月額:2,000円

月額の利用は前月末までに申し込みしてください。

17:00 ~ 18:30の延長保育は1回 200円です。

【園外保育費(遠足など)】

実費負担

行き先により金額は変わります。

【園外保育バス代】 1回:2,000円
【カラー帽子
(1歳児と2歳児以上の新入園児)】

1,500円

Lサイズのみ:1,550円

【お道具セット(3歳児以上)】

1セット:3,100円

お道具箱:800円
粘土ケース:400円
粘土:400円
マーカー:1,300円
らくがきちょう:200円

【マーカー(1本)(3歳児以上)】

160円

同等のものをご家庭で用意していただくのも可。

【クレパス(3歳児以上)】

750円

【はさみ(3歳児以上)】

550円

【フエキのり(3歳児以上)】

300円

同等のものをご家庭で用意していただくのも可。

【ピアニカチューブ(5歳児)】

500円

同等のものをご家庭で用意していただくのも可。

【体操服 / 半袖シャツ(3歳児以上)】 3,100円
【体操服 / 長袖シャツ(3歳児以上)】 3,600円
【体操服 / 半ズボン(3歳児以上)】 2,600円
【シール帳面(4・5歳児)】

800円

ノート:400円・シール:400円

【連絡ノート(3~5歳児)】 150円
【ICカード】

800円

1枚目無料、2枚目以降は購入してください。

【保護者証ホルダー(2組)】

400円

1組:200円

【諸費袋】

100円

紛失時のみ

【写真代(購入希望者のみ)】

園撮影分1枚:50円

業者撮影分(業者指定の金額)

記載以外の園からお貸しした備品・教材等の破損、紛失等が生じた場合は、実費でのご負担をお願い致します。

年度により価格の変更が生じることがあります。

幼保連携型認定こども園 五ヶ荘保育園

五ヶ荘保育園は同じを「みつけ」違いを「たのしむ」保育園です。