
こいのぼり
保護者の皆さまには、コロナウイルス感染拡大に伴い、登園自粛・保育時間の短縮と大変ご迷惑をおかけしておりますと共に、ご理解、ご協力頂き、大変ありがとうございます。
保育園では、4月上旬にこいのぼりを飾りました。
毎年、子どもたちがお昼寝をしている時間帯に飾ります。
ひよこ・こぐま組さんは、風に揺れて泳いでいるこいのぼりを目で追ってみたり、指差しをして教えてくれます。
あひる組さんは、お昼寝明け、トイレに行く往復時に気が付き、立ちすくんでみています。
りす組さんはデッキで靴下と上靴を履くのですが、こいのぼりに夢中です。
うさぎ・きりん組さんは外廊下の柵越しに数人のお友だちと並んでお喋りしながら……
毎年、そんな可愛い姿に出会えるのが楽しみの一つです。
今年は、たくさんの子どもたちに、こいのぼりを見てもらえないのが残念ですが、写真のこいのぼりを通して、親子で少しでも心を癒して頂けたらと思います。
職員一同、一日も早くコロナウイルス感染が終息し、元気な子どもたちに会えることを願っています。
投稿日:
カテゴリー:その他